クラブ紹介
Club Introduction

フォルマーレについて

熊本から世界に通用する選手を育てたいとの想いで、「FC FORMARE 熊本」を立ち上げました。
チームのために子ども達がいるのではなく子ども達のためにチームがあるという考え方のもと、個の育成に力を入れたクラブです。
子ども達にサッカーの楽しさと夢を提供し、子ども達一人ひとりの将来を見据えながら指導を行っています。
他とは違う独自のトレーニングで高い技術を身に付け、FORMAREにしかできないサッカーで勝利を目指します。これからも日々挑戦の毎日です。

子ども達にはサッカーを通して色々な経験を積み、多くのことを学び、魅力ある人に成長してほしいと思います。
サッカーは人生で大切なことをすべて教えてくれます。クラブに関わるすべての人に少しでも多くの幸せを運べるように日々精進していきたいと思います。

VISION

  1. 地域に根ざしたスポーツクラブとして、地域に生活する人々と共に発展します。
  2. スポーツを通して県内の多くの子ども達に楽しいサッカーとの出逢いを提供します。
  3. 常に自発的に考えて行動し、すべての人に感謝の気持ちを持てる人間形成を目指します。
  4. 世界に目標を置き、「強く・上手いチーム」作りを目指します。(魅了する)
  5. 育成強化組織(一貫指導)の充実に努め、クラブから育った選手が各分野で活躍できるクラブづくりを目指します。

FORMARE PHILOSOPHY

人間力

  • 諦めない心
  • 謙虚な心
  • 自ら考え行動できる人間
  • コミュニケーション能力(挨拶・報告・連絡・相談・会話)
  • リスペクト精神
  • 自分の考えを言葉で表現できる

№1育成力

  • 年代に応じた育成論
  • 技術と戦術の融合
  • 世界を基準に物事を考え育成する
  • 海外への留学支援
  • 勝負への拘りを持ち育成する
  • 子供達のリーダーであり続けること

勝負への拘り

  • 個人戦術。グループ戦術・チーム戦術の理解
  • 攻守に渡りハードワークする
  • ポジティブな発言(コーチング)
  • 勝者のメンタリティー
  • 諦めない心

美しく魅力的

  • 相手に応じたビルドアップ
  • 数的優位の状況を随時作りポゼッションを行う
  • シュートチャンスを多く作り出す
  • 常に相手の行動、プレー状況を予測する
  • 予測不能なプレーを可能とする
  • 切り替えの速さの追求

高い技術力

  • リフティングの徹底
  • FORMAREドリブルの継続と徹底
  • キックの種類の獲得
  • 止める技術の獲得
  • 観る習慣作り
  • 身体の使い方

サポーター7カ条

コース紹介

幼児 U6-U5

サッカーとの幸せな出逢いを提供いたします

基礎的な体づくりやボール遊び、サッカーのルール、ドリブルなどを覚えます。そして何より、子どもたちにとってサッカーとの出逢いが最高のモノとなるよう、サッカーの楽しさを伝えることに1番力を入れています。
子ども達が夢中でサッカーを楽しめる環境を提供したいと考えています。

対 象

幼稚園・保育園の年中児~年長児

コース /曜日

フリーコース/月・火・木・金+試合等

練習場

笛田中央公園 / 城南中学校(熊本市) / 御幸小学校
ゆたか幼稚園 / 日吉中学校
※練習場の変更がある場合もあります

練習時間

14:40〜15:40 / 16:00〜17:00 / 19:00〜20:00

時 間 /金額

60分 / ¥4,400
※詳しい内容、月謝はこちら

小学生 U8-U7

独自のトレーニングで高い技術を身に付ける

FORMAREにしかできないボールコントロールやドリブルを覚えます。
ドリブルを覚えることはゴールではなく、スタートです。日々の努力を積み重ね、繰り返すことがとても大切です。この2年間のトレーニングでは、体に染み込むまでボールに触ります。ストレスなくボールを扱い、
自然と高い技術が発揮できることを目標にしています。

対 象

小学1年生~小学2年生

コース /曜日

フリーコース/月・火・木・金+試合等

練習場

笛田中央公園 / 城南中学校(熊本市) / 御幸小学校
ゆたか幼稚園 / 日吉中学校
※練習場の変更がある場合もあります

練習時間

16:00〜17:20 / 16:40〜21:00 / 19:00〜20:20

時 間 /金額

80分/ ¥6,600
※詳しい内容、月謝はこちら

小学生 U12-U9
FRESCO

自分にしかない魅力を磨く

子ども達には、ただ楽しいだけではなく、本気の楽しさを知ってほしいと思います。夢や目標を持って本気になることで、色々な喜びや挫折を経験し、人は大きく成長することができます。子ども達の可能性を信じ、本気になる環境を提供することで子ども達は見違えるように成長します。その姿を見るたびに子ども達が持つ力に驚きます。子ども達が幸せになれるよう、
情熱と愛情を持って全力で指導していきたいと思います。

対 象

小学3年生~小学6年生

コース /曜日

選手コース/月・木 +金(月2回)
(土・日 試合等)

練習場

城南中学校(熊本市) / 日吉中学校
※練習場の変更がある場合もあります

練習時間

19:00〜21:00

時 間 /金額

120分/ ¥9,900
※詳しい内容、月謝はこちら

小学生 U12-U9
REFORMA

魅力ある選手、魅力あるチーム、魅力ある勝利

この時期はゴールデンエイジと呼ばれ、サッカーの技術が1番身に付くといわれます。目先の勝利ではなく子ども達一人ひとりの将来を考え、徹底的に個の技術を身に付けます。高い技術と子ども達が持つ個性を伸ばし、人とは違う魅力ある選手になってほしいと思います。そして、個の力をベースに魅力あるチームをつくり、魅力的なサッカーで勝利することを目指します。



対 象

小学3年生~小学6年生

コース /曜日

選手コース/月・木 +金(月2回)
(土・日 試合等)

練習場

城南中学校(熊本市) / 日吉中学校
※練習場の変更がある場合もあります

練習時間

19:00〜21:00

時 間 /金額

120分 / ¥9,900
※詳しい内容、月謝はこちら

中学生 U15-U13

魅力ある選手、魅力あるチーム、魅力ある勝利

大切な節目の時期に、子ども達にかけがえのない夢を持ってもらい、3年間必死に努力して大きく飛躍してほしいと思います。少年期に身に付けた技術の質をさらに高め、その技術を活かすために、判断、戦術理解、身体づくりなどの部分を最も意識しながら指導しています。一人ひとりが魅力ある選手、NO1ではなくONLY1の選手を育成します。そして、FORMAREにしかできない魅力的なサッカーで美しく勝つことを目指します。

対 象

中学1年生~中学3年生

コース /曜日

選手コース/火・木・金
     (土・日 試合等)

練習場

御幸小学校 / 城南中学校(熊本市) / 日吉中学校
※練習場の変更がある場合もあります

練習時間

19:00〜21:00

時 間 /金額

120分 / ¥12,100
※詳しい内容、月謝はこちら

スタッフ紹介

名前
古閑 裕二  Yuji Koga
担当
代表 /U12監督
指導歴 18年
FC ESPACIO熊本 代表
指導者資格 B級ライセンス

名前
宗 晃彦 Akihiko Sou
担当
コーチ
指導歴 17年
熊本県内高校
太陽玉名U15監督
指導者資格 B級ライセンス

名前
上田 尚人 Naoto Ueda
担当
コーチ
指導歴 4年
FC ESPACIO熊本
指導者資格 C級ライセンス

名前
原 利洋 Toshihiro Hara
担当
GK コーチ
指導歴 3年
宇城市立小川中学校
指導者資格 C級ライセンス/GKーレベル1
選手経歴
筑陽学園/福岡大学/ヴォルカ鹿児島/HBO東京
White City【豪州】/FCPirates【豪州】
West Adelaide【豪州】/熊本教員蹴友団

名前
瀧上 知巳 Tomomi Takiue
担当
テクニカルアドバイザー
国見高校-国府高校-国見高校
JFAアカデミー熊本宇城
東海大学熊本サッカー部総監督

名前
中門 啓一 Keiichi Nakakado
担当
トレーナー
熊本機能病院 兼 熊本健康体力づくりセンター勤務

OB進路

9期生 (2021) 延岡学園高校(宮崎県)
 
8期生 (2020) 延岡学園高校(宮崎県) 折尾愛真高校(福岡)
 
7期生 (2019) 延岡学園高校(宮崎県) 熊本国府高校
 
6期生 (2018) 作陽高校(岡山県) 第二高校 マリスト学園高校
宇土高校 熊本北高校
5期生 (2017) 野洲高校(滋賀県) 作陽高校(岡山県) 飯塚高校(福岡県) 延岡学園高校(宮崎県)
熊本学園大学付属高校 第二高校 熊本国府高校 慶誠高校 熊本中央高校
4期生 (2016) 延岡学園高校(宮崎県) 慶誠高校 大津高校
東海大学付属熊本星翔高校 熊本高校 東稜高校
3期生 (2015) 日南学園高校(宮崎県) 延岡学園高校(宮崎県) 熊本国府高校
熊本学園大学付属高校 第一高校
2期生 (2014) 日南学園高校(宮崎県) 第二高校 熊本商業高校
熊本農業高校 熊本学園大学付属高校
1期生 (2013) 東福岡高校(福岡県) 熊本国府高校 熊本学園大学付属高校
宇土高校